|
Update
|
9月1日(木)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
本年の例大祭8月24日(土)・25日(日)に執り行います。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
結婚式・地鎮祭・開店など、祝事の日取りを決める時にお使いください。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
また、12月24日から31日まで、参詣者個々に輪くぐり神事を行って
戴くこともできます。
|
|
Update
|
厄除祈願ページを更新しました。
|
|
Update
|
算賀祭ページを更新しました。
|
|
Update
|
安産祈願ページを更新しました。
|
|
Update
|
9月1日(金)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
本年の例大祭8月26日(土)・27日(日)に執り行います。
|
|
Update
|
夏越祓 式典 6月30日(金)、個々参拝 6月25日(日~7月2日(日)
|
|
Update
|
4月1日(土)午後3時30分より、
境内社切部之王子社の 「健康祈願祭」が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
結婚式・地鎮祭・開店など、祝事の日取りを決める時にお使いください。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
また、12月25日から31日まで、参詣者個々に輪くぐり神事を行って
戴くこともできます。。
|
|
Update
|
厄除祈願ページを更新しました。
|
|
Update
|
算賀祭ページを更新しました。
|
|
Update
|
安産祈願ページを更新しました。
|
|
Update
|
9月1日(木)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
本年の例大祭は式典のみとなりました。
|
|
Update
|
夏越祓 式典 6月30日(木)、個々参拝 6月25日(土)~7月3日(日)
|
|
Update
|
4月1日(金)午後3時30分より、
境内社切部之王子社の 「健康祈願祭」が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
結婚式・地鎮祭・開店など、祝事の日取りを決める時にお使いください。
|
|
Update
|
今年は12月26日から31日まで、参詣者個々に輪くぐり神事を行って
戴くことになりました。
|
|
Update
|
厄除祈願ページを更新しました。 。
|
|
Update
|
算賀祭ページを更新しました。
|
|
Update
|
安産祈願ページを更新しました。 「戌の日一覧表」を追加しました。
|
|
Update
|
11月8日(月に庚申祭(こうしんさい)を執り行います。
天帝様の台帳が気になる方は、ぜひお参り下さい。
|
|
Update
|
9月1日(水)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
本年の例大祭は式典のみとなりました。
|
|
Update
|
6月26日(土)~7月3日(土) 「大祓 輪くぐり神事」を執り行います。
|
|
Update
|
4月1日(木)午後3時30分より、
境内社切部之王子社の 「健康祈願祭」が行われます。
|
|
Update
|
令和三年の初詣について
柄杓を使わない手水の作法
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
今年は12月26日から31日まで、参詣者個々に輪くぐり神事を行って
戴くことになりました。
|
|
Update
|
厄除祈願ページを更新しました。 。
|
|
Update
|
算賀祭ページを更新しました。
|
|
Update
|
安産祈願ページを更新しました。 「戌の日一覧表」を追加しました。
|
|
Update
|
11月13日(金)に庚申祭(こうしんさい)を執り行います。
天帝様の台帳が気になる方は、ぜひお参り下さい。
|
|
Update
|
9月1日(火)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
本年の例大祭は式典のみとなりました。
|
|
Update
|
6月27日(土)~7月3日(金 「大祓 輪くぐり神事」を執り行います。
|
|
New
|
二輪草の群落を紹介します。
|
|
Update
|
4月1日(水)、境内社切部之王子社の 「健康祈願祭」
本年は神職による式典のみとなります。
|
|
Update
|
1月25日(土)午後1時より合格祈願祭を執り行います。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
11月19日(火)に庚申祭(こうしんさい)を執り行います。
|
|
Update
|
11月14日(木)「即位礼当日祭」を斎行します。
|
|
New
|
10月22日(火)「即位礼当日祭」を斎行します。
|
|
New
|
25日(日)「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
9月1日(日)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
8月24日(土)「里神楽」、25日(日)「奉納演芸大会」があります。
25日は、氏子有志の方々による模擬店が多数出店します。
|
|
Update
|
6月30日(日)に夏越祓 (なごしのはらえ) が行われます。
|
|
Update
|
「平成から令和へカウントダウン」の祭典を行います。
どなたでも参加できます。
|
|
Update
|
4月1日(月)、境内社切部之王子社の 「健康祈願祭」 が執り行われます。
参加者に「梛木の葉のお守り」を進呈します。
|
|
Update
|
2月3日(日)は節分です。参加者に福袋や恵方卷が当たります。
|
|
Update
|
合格祈願学業成就祈願祭を執り行います。
参列者全員に名入りのお守りを授与します。(代理参拝可)
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
正月祈祷の案内を載せました。
|
|
Update
|
結婚式・地鎮祭・開店など、祝事の日取りを決める時にお使いください。
|
|
Update
|
11月24日(土)に庚申祭(こうしんさい)を執り行います。
|
|
Update
|
七五三詣りは 10月~12月上旬 まで 随時受付いたします。
|
|
Update
|
9月1日(土)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
26日(日)「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
8月25日(土)は「里神楽」、26日(日)は「奉納演芸大会」があります。
26日は氏子有志の方々による模擬店が多数出店します。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓 (なごしのはらえ) が行われます。
|
|
New
|
4月1日(日)、境内社切部之王子社の 「健康祈願祭」 が執り行われます。
参加者に「梛木の葉のお守り」を進呈します。
|
|
New
|
2月3日(土)は節分です。参加者に福袋や恵方卷が当たります。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
正月祈祷の案内を載せました。
|
|
Update
|
七五三詣りは 10月~12月上旬 まで 随時受付いたします。
|
|
New
|
8月26日の里神楽、27日の演芸大会から横浜和太鼓「音や」の記録です。
|
|
Update
|
27日(日)「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
8月26日(土)「里神楽」、27日(日)「奉納演芸大会」があります。
27日は、氏子有志の方々による模擬店が多数出店します。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
正月祈祷の案内を載せました。
|
|
Update
|
28日(日)「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
8月27日(土)「里神楽」、28日(日)「奉納演芸大会」があります。
28日は、氏子有志の方々による模擬店が多数出店します。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓 (なごしのはらえ) が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
11月15日(日) 10:30~13:30 人力車がやって来ます。
七五三詣りの記念写真が撮れます。(無料です)
|
|
Update
|
10月11日(日)に庚申祭(こうしんさい)を執り行います。
|
|
Update
|
9月1日(火)に風祭(かざまつり)を執り行います。
|
|
Update
|
23日(日)「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
8月22日(土)「里神楽」、23日(日)「奉納演芸大会」があります。
23日午後4時より、氏子有志の方々による模擬店が多数出店します。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓 (なごしのはらえ) が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
8月23日「里神楽」、24日「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
New
|
正月祈祷の案内です。
|
|
Update
|
11月10日(日) 10:00~13:00 人力車がやって来ます。
七五三詣りの記念写真が撮れます。(無料です)
|
|
Update
|
8月25日「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
8月24日「里神楽」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
TVドラマ「家族ゲーム」のロケが神明社でおこなわれました。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
Update
|
8月25日「里神楽」、26日「演芸大会」のプログラムが決まりました。
今年は、26日午後4時に 琴欧洲関 がやってきます。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
New
|
ムギワラトンボの羽化が見られました。
|
|
New
|
氏子のみなさんと富士箱根方面へ1泊2日のバス旅行にでかけました。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
8月20日「里神楽」、21日「演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
New
|
境内で ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」ラジオ生中継がありました。
番組に先立ち、演歌歌手 山内惠介さんの歌が披露されました。
|
|
New
|
結婚式・地鎮祭・開店など、祝事の日取りを決める時にお使いください。
|
|
Update
|
11月14日(日) 10:00~14:00 人力車がやって来ます。
七五三詣りの記念写真が撮れます。(無料です)
|
|
Update
|
8月22日「演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
9月1日に風祭が行われます。
|
|
Update
|
8月21日「里神楽」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
7月11日(日)午後3時 外川神社境内の道祖神を御開帳します。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
8月23日「演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
9月1日に風祭が行われます。
|
|
Update
|
アワビの絵馬がテレビ朝日の或る番組に取り上げられました。
|
|
Update
|
8月22日「里神楽」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
Update
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
Update
|
11月16日は「庚申の日」です。鳥居前の庚申さまでお祭りが行われます。
|
|
Update
|
結婚式ページを更新しました。(新郎:当社職員 新婦:当社元巫女)
|
|
Update
|
8月23「里神楽」、24日「奉納演芸大会」のプログラムが決まりました。
|
|
Update
|
9月1日(二百十日)に風水害の防除を祈念する風祭を行います。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
Update
|
8月23日(土)・24日(日)はお祭りです
|
|
Update
|
保土ヶ谷宿ガイドマップを増補改訂しました。
国道一号沿いの二社三寺を追加しました。
|
|
Update
|
「子」の絵馬ができあがりました。
|
|
Update
|
年末年始の行事案内です。
|
|
New
|
今年は例年より綺麗に色づきました。
|
|
New
|
七五三日に咲く花と稲穂をアップしました。
|
|
Update
|
11月18日 10:30~13:30 人力車がやって来ます。
七五三詣りの記念写真が撮れます。(無料です)
|
|
New
|
平成19年10月20、保土ヶ谷区政80周年記念パレードが行われます。
大名行列に使う駕籠の修復を神明社が担当しました。
|
|
New
|
ブルガリア国立オペラの歓迎会が神明社で開催されました。
|
|
New
|
神明社の境内でテレビロケが行われました。(放送日は、10/3 14:00)
|
|
New
|
保土ヶ谷を描いた浮世絵の内、掲載許可の得られた30枚をUPしました。
|
|
New
|
演芸大会の写真集をアップしました。
|
|
New
|
奉納里神楽 [武州里神楽 九世 石山大隅社中]の写真集をアップしました。
|
|
Update
|
8月25、26日は神明社のお祭りです。
|
|
New
|
「ブルガリア編」をアップしました。
|
|
New
|
「台湾編」をアップしました。
|
|
Update
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
New
|
神主DIY:電脳工房サイトをアップしました。
|
|
New
|
神明社の所管社・外川神社の由緒と史料をまとめました。
|
|
New
|
保土ヶ谷区内の文化財一覧表をつくりました。
|
|
New
|
境内の片隅に咲く初夏の花。
|
|
New
|
館林のツツジと足利のフジ 花めぐり旅行の写真集を追加しました。
|
|
New
|
神社の山林内にある二輪草群落を紹介します。
|
|
New
|
もうすぐお花見ですね。桜ヶ丘の歴史についてまとめました。
|
|
New
|
今回はイモだよりです。
|
|
Update
|
節分祭と初午祭の行事案内を追加しました。
|
|
New
|
獅子舞・お囃子の記録写真集です。(旭区西川島町「笠はやし保存会」のみなさま)
|
|
New
|
大晦日に行われた大祓の記録写真集です。
|
|
New
|
12月31日午後4時より大祓が行われます。
知らず知らずのうちに降り積もった一年間の心身の罪や汚れを祓い清め、
すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。
|
|
New
|
平成19年「亥」の絵馬をアップしました。
|
|
New
|
平成19年の正月情報をアップしました。
|
|
New
|
七五三詣りの写真集をアップしました。
|
|
Update
|
「保土ヶ谷の見附と一里塚」ページを加えました。
|
|
Update
|
「天照大御神」ページに原節子さんのエピソードを加えました。
|
|
New
|
「フランス編」をアップしました。(モン・サン・ミシェルが見所です)
|
|
New
|
■トップページを更新します。
但し、一度に全部替えますと、検索サイト上の順位が一気に下がりますので、
今回は、リンク ( へのリンク) の半分ほど交替します。
当分の間、新旧のトップページが混在し、お見苦しい事とは存じますが、
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
新トップページ エンコードは・・utf-8 です。
旧トップページ エンコードは・・shift-jis です。
|
|
New
|
保土ヶ谷宿場まつりの写真集をアップしました。
|
|
New
|
|
|
Update
|
広重「東海道五十三次」の登場人物クローズアップ集を更新しました。
(少し重いので、2分割から4分割に改めました)
|
|
New
|
グーグルマップを使った案内図です。航空写真も見られます。
(読み込みに少し時間がかかります。 吹き出しは 印をクリックすれば消えます)
|
|
New
|
服忌の期間、服忌中の心得、忌明けについて説明しました。
(服忌中、結婚式・初宮詣・七五三詣などの祝事に参加してもよいかどうか、参考になると思います)
|
|
New
|
広重「東海道五十三次」の登場人物クローズアップ集です。
|
|
New
|
秋の花をマクロレンズで接写しました。
|
|
New
|
安藤広重 「東海道五十三次 保土ヶ谷」の謎解きです。
|
|
New
|
神明社パンフレットの案内図を変更しました。(目印になるコンビニが閉店しましたので)
|
|
New
|
9月28日は「庚申の日」です。鳥居前の庚申さまでお祭りが行われます。
|
|
New
|
保土ヶ谷宿場まつりの写真集をアップしました。(但し、昨年の写真集です)
本年は、10月7日(土) 8日(日) に行われます。
|
|
Update
|
大幅にリニューアルしました。
|
|
New
|
保土ヶ谷の老舗、かき氷専門店「村田屋」さんの写真集をアップしました。
|
|
New
|
演芸大会の写真集をアップしました。
|
|
New
|
例祭の写真集をアップしました。
|
|
New
|
奉納里神楽 [武州里神楽 九世 石山大隅社中]の写真集をアップしました。
|
|
Update
|
演芸大会のプログラムが決まりました。
|
|
New
|
9月1日(二百十日)に風水害の防除を祈念する風祭を行います。
|
|
Update
|
|
|
New
|
昨年の神明社外川神社合同親睦会の写真をアップしました。
|
|
New
|
新しいデジカメと20年前のレンズによる試し撮り。
|
|
Update
|
読みにくかった絵図中の文字を活字化しました。
絵図と現在の地図とが比較できるようになりました。
|
|
New
|
ようやく咲きそろいました。(見頃は10日前後になりそうです)
|
|
New
|
演芸大会ページを追加しました。 (但し、昨年の写真集です)
|
|
Update
|
里神楽(無形文化財:石山大隅社中)のプログラムが決まりました。
|
|
New
|
どなたか、スズムシをもらってください。
|
|
New
|
8月26日(土)・27日(日)はお祭りです
|
|
New
|
「トルコの意匠」及び「道楽自慢(試作中)」をアップしました。
|
|
New
|
三溪園の朝顔展に間に合うかどうか微妙です。
|
|
Update
|
増補改訂しました。
|
|
New
|
街道並木の歴史と各地の松並木を紹介します。
|
|
New
|
保土ヶ谷宿ガイドマップの挿絵集です。
|
|
New
|
6月30日に執り行われた、夏越祓の記録写真です。
|
|
New
|
今年は朝顔の生育が遅れています。
|
|
New
|
今年は晴れの日が少ないですね。
|
|
New
|
6月30日の夏越祓(大祓)に参列できない方のために、
ふりがな付き祝詞を掲載しました。 → ふりがな付き大祓詞
|
|
New
|
出張祭事の申込みについて。
|
|
Update
|
新編武蔵風土記稿ページを更新しました。(目次をつくりました)
|
|
Update
|
記録写真ページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
花だよりページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
結婚式ページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
杜の四季ページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
御由緒ページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
初宮詣・厄除ページなど御祈祷ページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
制作情報ページなど 3ページを「制作情報」にまとめました。
|
|
Update
|
お知らせ・新着情報ページなど 左の10ページを「御案内」にまとめました。
|
|
Update
|
ホームページリニューアルに関するお願いです。
|
|
New
|
6月30日に夏越祓(大祓)が行われます。
|
|
Update
|
昔ばなしページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
Update
|
東海道分間延絵図ページを更新しました。
追分(宮田町)~境木まで、保土ヶ谷分を全て掲載しました。
|
|
New
|
「御師考證」(足代弘訓著)を追加しました。
御師は我が国に於ける旅行斡旋業の始まりと言われています。
|
|
New
|
保土ヶ谷宿ガイドマップを追加しました。
保土ヶ谷めぐりのお伴に役立てば幸いです。
|
|
Update
|
保土ヶ谷郷土史ページを更新しました。(メニュー及びファイル名の変更)
|
|
New
|
お花見旅行の写真を追加しました。
|
|
New
|
最近ハクビシンが現れるようになりました。
|
|
New
|
そろそろ八十八夜です。
|
|
Update
|
杜の下草(二輪草)ページを更新しました。
|
H18.4.7 二輪草群落のご案内
|
New
|
二輪草が咲き始めました。見学のご案内をいたします。
|
H18.3.22 花だより 春の花 2
|
New
|
サクラが見頃になりました
|
H18.3.22 花だより 春の花 1
|
New
|
アンズやシダレザクラが咲き始めました。
|
|
New
|
尾才女稲荷ページを追加しました。
土地の古老から伺った話を民話風に仕立ててみました。
|
|
New
|
手づくりひな人形ページを更新しました。
|
|
New
|
保土ヶ谷めぐりページを追加しました。
この本を読めば「保土ヶ谷通」になること請け合いです。
|
|
New
|
榛谷御厨の研究ページを追加しました。
保土ヶ谷郷土史研究の基礎資料の一つとされています。
|
|
Update
|
保土ヶ谷の地名ページを更新しました。(続編は今しばらくお待ち下さい)
|
|
Update
|
御由緒ページを更新しました。
|
|
Update
|
御祈祷ページ、及び「初宮詣」「厄除」等の案内ページを更新しました。
|
|
New
|
節分祭の写真を追加しました。
|
|
New
|
雪景色の写真を追加しました。
|
|
New
|
保土ヶ谷の地名の由来についてまとめてみました。
少し長くなりそうです。今回はその第一回目です。
|
|
Update
|
「正月情報」を「新春の行事」に改め、節分や初午の案内を追加しました。
|
|
New
|
正月はおみくじの花が咲きます。
|
|
Update
|
人形と清流ページを更新しました。車形(くるまがた)が加わりました。
|
|
Update
|
茅の輪についてのページを更新しました。
|
|
New
|
還暦や喜寿の一覧表を追加しました。
|
|
New
|
家内安全祈願ページを追加しました。
|
|
New
|
道祖神御開帳レポートを追加しました。
|
|
New
|
横浜市内38社の「神明社」が一覧できます。
|
|
New
|
平成18年用の「戌の絵馬」ができあがりました。
|
|
New
|
日本の神話の中から代表的な物語を集めました。
|
|
New
|
神棚とお札ページを更新しました。神棚のまつり方を追加しました。
|
|
New
|
安産祈願ページを更新しました。 「戌の日一覧表」を追加しました。
|
|
Update
|
サイトマップ(目次)を更新しました。 主要ページが一覧できます。
|
|
New
|
年間行事ページを更新しました。 (祭事名にふりがなを付けました)
12月の次に「 色の豆知識」を載せました
|
|
New
|
方除けページを追加しました。
|
|
New
|
出張祭事ページから、地鎮祭申込書や出張祭事申込書が
ダウンロードできるようになりました。(Excelファイル)
|
|
New
|
神明社御由緒の原本とその訳文を掲載しました。
この文書に出てくる「下保土ヶ谷」が、
歴史上最初に現れる「保土ヶ谷」とされています。
|
|
New
|
東海道分間延絵図の内、保土ヶ谷宿部分を掲載しました。
江戸時代後期の宿場の様子がわかります。
|
|
New
|
平成 2年から平成17年までの絵馬を掲載しました。
|
|
New
|
行事案内や募集に関するページです。
|
|
New
|
神社に関する質問にお答えします。
神奈川県神社庁のホームページへ直接リンクします。
|
|
New
|
七五三詣りの季節となりました。
年々 出足が早くなります。今年の一番乗りは 9月25日でした。
|
|
New
|
「十三詣り」をなさる方が増えてきました。
「七五三詣り」は、子供の健やかな成長を感謝する行事。
「十三詣り」は、学業の向上や心身の健全な成長を願う行事。
と言われています。
|
|
New
|
当地では、郷土史研究の基本史料と言われています。
ふりがなや註釈を付けましたので、少し読み易くなりました。
どなたか他地区を受け持ってください。お願いいたします。
|
|
New
|
横浜市内で最も多い神社 → 「杉山神社」
いまだに論争が続く謎の多い神社。
|